〔PICK UP〕JR東海 太多線

太多線 普通 美濃太田行
キハ75系 多治見にて
 
 中央本線の多治見駅と高山本線の美濃太田駅を結ぶ太多線。全線が岐阜県内に位置し、岐阜県の西部と東部の東濃エリアを結ぶ路線となっている。全線非電化の路線ながら利用客は比較的多く、運転本数も1時間あたり2~3本程度と本数も比較的多い。美濃太田で接続する高山本線とは直通運転が行われており、岐阜-多治見間で運転される列車が多数存在する。多治見では基本的に中央本線の名古屋方面の列車と接続する形で運転されており、美濃太田発着の列車は、美濃太田で高山本線の岐阜方面の列車に連絡する列車が多い。この他、途中の可児は名鉄新可児駅が隣接しており、乗り換えが可能である。使用車両はその多くがキハ75系だが、一部にキハ25系の運用も存在している。日中は2両編成のワンマン運転が実施されるが、朝夕には3両~4両で運転される列車もある。JR東海の路線の中ではマイナーな存在だが、岐阜県内の地域輸送を支える路線となっている。